![]() |
OUR PURODUCTS 《製品案内》PART1 |
![]() |
コンテナーバッグ用電子計量、充填装置
Electronic Weighing and Packing Systems for
Container Bags
最近の粉粒体の輸送形態は、20~30kgの紙、ポリ袋から、次第に大形化し、500~1,500kgのコンテナーバッグ方式に切替りつつあります。それは、大形化することにより、輸送管理の他、製品の貯蔵にも大きなメリットがあり、コスト低減につながるものであります。 しかし現状では各社とも、その取扱に不便な点が多く、合理化が遅れているようです。弊社では、この問題に多くの経験と、研究を重ね、工場の生産能力や設備に応じた計量充填機を開発しました。 |
ME-C1型 台秤式、昇降装置付 Model ME-C1 Platform Scale Type Packing Machine with Lift Device. |
|
■特徴 Characteristcs ○容器に充填しながら自動計量を行います。 ○風袋自動消去装置付。 ○容器は低位置にてシュートに装着させた後、自動的に上昇、計量充填を行います。重量表示は、風袋込総重量と正味重量の2通りが設定されています。(電子ハカリ) ○計量・充填完了後、自動開放(チャック、クランプ、ハンガー)し、搬出されます。 ○容器の装着以後、充填・計量(記録)、開放、搬出まで全て、自動で行うことが出来ます。 ○ホッパースケールとの組合せ型より、機高が低く、従来の作業場に設置することが出来ます。 |
![]() 充填完了 Packing completed |
■仕様 Specifications ![]() |
![]() |
ME-C2型 正味計量、昇降装置付 Model ME-C2 Packing Machine with Net Weight Scale and Lift Device. |
|
■特徴 Characteristcs ○電子ホッパースケールにて正確に計量したものを充填するものです。(従来の衝桿・目盛桿・ダイヤル方式も採用出来ます) ○容器(コンテナーバッグ)は昇降シュートに装着され、昇降装置により定位置まで上昇します。 ○充填が完了すれば自動的に、昇降シュートの高さが変り、自動的に容器は開放され、充填された容器は自動的にコンベアーで搬出されます。 ○計量と充填が平行して行われるので作業能率が高い。 ○容器が1,500mm以上の高いものに適しています。 |
![]() |
■仕様 Specifications ![]() |
![]() |
ME-C3型 正味計量、回転型充填機 Model ME-C3 Rotary Type Packing Machine with Net Weighing. |
|
■特徴 Characteristcs ○電子式ホッパースケールにて正味計量し、これをコンテナーバッグへ投入充填する方式です。 ○コンテナーバッグは回転する2個の袋留シュートにより保持され、充填されます。定位置に於て袋留シュートにバッグを装着させますと、180°回転し排出シュートの下部で停止し、計量された製品がバッグへ充填されます。 ○充填完了時に袋留シュートからバッグは自動的に開放され、充填されたバッグはコンベアーにて外部へ搬出されます。バッグを開放したシュートは180°回転し次の空バッグの装着を持ちます。 ○計量と充填が並行して行われ、且つ空バッグが常に準備された状態にありますから、作業能率が非常に高くなります。 |
![]() |
■仕様 Specifications ![]() |
ME-C4型 充填装置 Model ME-C4 Packing Machine. |
|||||
|
![]() |
製品案内PART2へ | ![]() |
ホッパーの悩み解消 |